「2016年2月」の記事一覧

ボールペンレビュー⑤ Juice

文房具

ボールペンレビュー5日目 ジュース(パイロット) パッケージの最上部に「ゲルインキボールペン」とある。 ではゲルインキとは何か。 コトバンクによると、 水と顔料、または染料に増粘剤を加え、通常はゲル(半固形)状で、書くと・・・

ボールペンレビュー④ JET STREAM

文房具

さて、ジェットストリームである。 今更言うまでもなく、このボールペンの評価は軒並み高い。 WEB上でよく見かけるボールペン比較サイトでも常に評価は1位もしくは上位。 かくいう私も最初にこのボールペンに出会った時は、自分の・・・

ボールペンレビュー 寄り道編

文房具

最近、コンビニ行くと大概ボールペンをチェックする。 「何か面白いやつないかなー」って感じで。   正確には面白いけど安いやつ、だね。 高くていいボールペン欲しいんならCROSSやパーカーを買う。 今日、ちょっと・・・

ボールペンレビュー③ POWER TANK

文房具

レビュー3日目。今日は三菱鉛筆のパワータンク。 油性でノック式。量産型ボールペンの王道と言うべき仕様。 そして再三触れているが、値段が195円と今回のメンバー中最高値。これは重要だ。 他の類似品より値段が高ければ、それに・・・

ボールペンレビュー② VICUA X

文房具

レビュー2日目にして2本目。今日はビクーニャX。 まず名前がいい。 ビクーニャ。 どことなくゆるキャラ的なネーミング。 何となくだが、怪獣的なものをイメージしてしまう。 昔、シャープの電子手帳でザウルスっていうのがあった・・・

ボールペンレビュー① SARASA CLIP

文房具
sarasa clip

レビュー1本目、サラサクリップ。 まず、パッケージの特徴をおさらい。   ●さらさら、くっきり ●ジェルの定番   で、サラサの特性としては、   ●水性ジェルインク使用   ●水・・・

ボールペン、比べてみる

文房具
巷でよく見かけるボールペン達

今日からその辺でよく見かけるボールペンの比較、テストを始めることにする。 まず、購入してきたのは以下のボールペン。 左から、   1.サラサクリップ(ゼブラ) 95円 2.ビクーニャX(ぺんてる) 95円 3.・・・

安いボールペンってみんな同じ?

文房具

ボールペンについて書こうと思う。 こう見えてボールペンにはとても強いこだわりがある。 普段、メインで使用しているボールペンは、アメリカ、CROSS社のタウンゼント・ブラック。 あのオバマ大統領も愛用しているボールペンだ。・・・

はじめまして

お知らせ

初めまして。 私、当サイト管理人のninebe@haraと申します。 本日よりブログを開設しました。 皆様の普段から「ちょっとだけ気になる」痒い部分を、なるだけ掻いて差し上げようと、 そんな思いで日々書かせて頂きますので・・・

ページの先頭へ