退職祝いに、お世話になった上司から万年筆を貰った。 正直、自分は結構なボールペンフェチだが、万年筆にはこれまで全く手を出してこなかった。 理由は色々あるが、まず第一に「面倒くさそう」っていうのがある。 第二に、「文字が滲・・・
「2016年3月」の記事一覧
続 男性に贈るプレゼントについて そうじゃないったら。分かってないね
くどいようだが、男性にプレゼントを贈る時に、安易にハンカチや靴下に逃げるような事はしてはいけない。 前にも書いたが、俺が男にプレゼントを贈る時に外せない項目は、以下の4つ。 1.普段自分では絶対買わないもの・・・
自由が丘「つけ麺大王」の心憎い粋な接客に忘れかけていた日本人の「サービス」の極意を見る
モノ作り大国日本がその地位を失ってはや数十年。 近年になってやや持ち直してはきているものの、かつてのように日本が生産大国として世界に君臨するのはもはや不可能のように思う。 何よりも、今の日本の若者がブルーカラーの製造業に・・・
ビッグ・エド(「こころのチキンスープ」より)
三年前のセミナーで、 「本当の意味でのタフな精神を身につけるには、いちばん親しい人に愛情を伝えられなくてはいけない」 と君は話したね。 実はその時、何と情けないことを言う奴だと思ったんだよ。 ・・・
あの汚ったないブーツが2万円で売れた理由
自分では価値が無いと思っていた物が、実はすごい価値だったなんて事はよくある話で、 例えば昔履いていたレッドウイングのブーツ。 幾らで買ったのかも忘れてしまったこのブーツは、いつの間にか我が家の玄関の傘立てにされてしまって・・・
味奈登庵本店は横浜で大食い野郎にお勧めできる数少ない蕎麦屋
時々、蕎麦を食いたくなる。 それも死ぬ程大量に。 そんな時は山下町にある味奈登庵本店に行くと決めている。 オーダーするのは、 つけ天 富士山盛り 900円(税込) 決まってこれ一点のみ。 10・・・
マリンアンドウォークへ行ってきたが、ぶっちゃけ微妙
先日、みなとみらい21地区に新たな商業施設「MARINE & WALK」がオープンした。 せっかくなんで行ってみることにした。 ほおー ほおお うーん、ぶっちゃけ、オシャレ過ぎて何していいのか・・・
ADMIRAL SANGYO(アドミラルサンギョウ) USB充電電子式ライター ニューUSBアーク エコライター インゴット(長い!)レビュー
例によって、以前書いたブログ「3000円前後、男性に贈るプレゼント まさか本気でそんなものを贈るつもり?」の中で紹介した商品。 今回プレゼント用としてAmazonで購入。 でもプレゼントとして購入したからこそ、こうやって・・・
キングジム ブギーボード 電子メモパッド BB-1Nは想像以上に万人受けするアイテムだった
以前書いたブログ「3000円前後、男性に贈るプレゼント まさか本気でそんなものを贈るつもり?」の中で紹介したブギーボード、今日実際に贈り物用に買ったので、早速レビューをしてみたいと思う。 その前にブギーボー・・・