時々、蕎麦を食いたくなる。
それも死ぬ程大量に。
そんな時は山下町にある味奈登庵本店に行くと決めている。
オーダーするのは、
つけ天 富士山盛り 900円(税込)
決まってこれ一点のみ。
1000円以下でこれだけの量を食える蕎麦やが他にあろうか。
しかもでかい海老天、野菜諸々の天ぷら付き。
横浜界隈でこの蕎麦屋を超える店は、西区平沼の「角平」くらいか。
しかし角平ははっきり言って、高い。
蕎麦は1000円以下でリーズナブルに食えてこそ、喉越しもまた格別になるというもの。
しかしこの言うことなしの味奈登庵にも欠点がある。
それは、場所が悪い。
最寄駅はJR根岸線 石川町駅か山手駅、もしくは根岸駅だが、
ぶっちゃけ、どの駅からも微妙に遠い。
しかし敢えて選択するなら、一番距離はあるが本牧の街並みを堪能できる根岸駅ルートがお勧め。
ちなみに味奈登庵はここ以外にも、大船や関内にもあるが、どっちもお勧めはしない。
それはどちらも中途半端なセルフサービス店だから。
フードコートなんかでもそうだけど、セルフサービスと聞くだけで味が数段落ちる気がする。
勿論、単なる気分の問題なのかも知れないが、そもそも飯なんてものは気分が一番大事。
ここのフルサービスの蕎麦を食ってしまえば、他の味奈登庵はちょっと利用できない。
こんなリーズナブルで美味い蕎麦屋がもっと横浜にできて欲しいんだが、なかなか無いのが現状。
せめて東京の「小諸そば」レベルのチェーン店の進出を横浜にも期待したいが。
味奈登庵本店
横浜市中区山下町25営業時間 AM11:00~22:30(LO21:45)
喫煙席有(ランチタイムのみ禁煙)