若者の街、渋谷。JR原宿駅から徒歩1分。 2016年、日本の新年初詣参拝客数第1位にして、恐らく日本で最も有名であろうこの神社は、そんな綺羅びやかな若者の街のすぐ眼の前にある。 明治神宮である。 御祭神は明治天皇と昭憲皇・・・
「2016年6月」の記事一覧
Google日本語入力を導入してみた。IMEよりATOKよりすごいかも
人は鍛えて育てるもの。 日本語変換ソフトもまた然り。 しかし、鍛えても、鍛えても、何度言っても、何度言っても同じ失敗を繰り返す日本語変換ソフトに対して、どう接したらいいのだろうか。 そう、MSIMEのことである。 長年ジ・・・
濃いピルクルなど邪道 しかし一度は飲んでおくべきだった・・・
しくじった・・・ 先月、濃いピルクルという飲料が日清ヨークから発売された。 もちろん、そんな事は知っていた。 何せ私はピルクルを日常的に買って飲むし、ちょっと喉が渇いた時もお茶やコーヒーではなくピルクルを買ってしまう程の・・・
賃貸物件の更新時に保証人の印鑑証明が必要?それが普通なの?
ある日、不動産会社から電話があった。 「お世話になってます。○○不動産と申しますが、現在ご契約中の賃貸物件の更新時期が近付いてきておりますが、更新は如何なさいますか?」 「ああ、じゃあ更新でお願いします」 ・・・
フリクションボールで書いた文字が勝手に消える・・・? どういうこと?
前にボールペンレビューした中で、最もお気に入りだったフリクションボール。 このボールペンが気に入っている理由として、 ●高級感あるデザイン ●他の価格帯のボールペンと比べ、適度な重さがある ●書き味はボール・・・
文章の実習 全ての文章を書く人にお薦めしたい本
私が文章というものに興味を持つようになったのは中学生の頃だった。 当時は時代物の小説にやたら興味があり、吉川英治や池波正太郎、山岡荘八のような時代小説を夢中になって読み漁った。 ふいにある日、読んでいるだけじゃなく、実際・・・
熊本震災とエコノミー症候群について考えてみる。
今年の4月14日に発生した熊本震災は九州に、いや日本全土に大きな爪痕を残した。 未だに避難所暮らしの方々の不便さや生活の苦労等を思うと、何とも居たたまれない気持ちになる。 所で今回の熊本の震災では、阪神大震・・・