とにかく日本人は歩かない。 ちょっと歩くと「疲れたー」とか言って、すぐにバスやタクシーを使おうとする。 百歩譲って毎日の生活で電車を使うのは仕方ないとしよう。 しかし、電車を降りてまたすぐにバスやタクシーを使うのには理解・・・
「2017年」の記事一覧
開楽本店(池袋)のジャンボ餃子のインパクトと食感にびびる
「そうだ、餃子を食べに行こう!」 なんて日が人生に於いて何回あるのかはさておき、今日はそんな日だった。 池袋の、開楽本店の餃子がすごいらしい。 実は、前からここの餃子は気になっていたのだが、何分池袋という場所が良くない。・・・
イル・デ・パンのカレーパンを食いに洋光台まで行く
その昔、カレーパンは人々の憧れだった。 子供も大人も大好きなカレーを、コロッケやカツレツのようにこんがり油でキツネ色に揚げたその不思議な食べ物は、戦後決して豊かではなかった多くの日本人を幸せにしてくれた。 揚げたて、サク・・・
ドラマ「北の国から」が今でも切なく胸を締め付ける理由
蛍の声「お兄ちゃん」 蛍「お父さんが表で呼んでる」 純「―ハイ」 間。 五郎「一つききたい」 純「ハイ」 間。 五郎「あの子のズボンはどこにある」 純「川に捨てました」 五郎「―――」 純「正吉君が―――」 間。 五郎「・・・
市場って入りづらいよね 【市場食堂デビュー編】
生まれて初めて築地市場へ行った時のこと。 第一印象は、「何だかやけに余所者お断り感」の強い場所だなぁと。 まあ、行った時間もまずかった。 午後2時過ぎだった。 朝市どころかランチタイムすら終わってる時間に築・・・
なぜあなたにはおすすめの店がないのか
私はこれを読んでくれているあなたが、日本のどこの、どの街に住んでいるのかを知りません。 しかし、きっとあなたも私と同じような事で頭を悩ませた事があると思います。 それは、こんな出来事です。 ある日、あなたの・・・
宮ヶ瀬ダムは観光ではなく癒やされに行く場所
最近、辛い事があるとダムを見たくなる。 普通は海だろうと自分でも思うのだが、海はどうも人が多いし、それに浜辺にゴミとか散乱してたりして余計嫌な気分になりそうだ。 そんなわけで、今や海はもう私にとって癒やしスポットでも何で・・・
長年お世話になった人へ贈るプレゼント 日本人なら○○でしょう!
決して自慢するわけではないが、私はどちらかというと義理堅い人間である。 なので、人から受けた恩は基本的に忘れない。 それが例え返報性のルールという、人間としての本能から来るものだったとしてもだ。 返報性のルールとは、アメ・・・
本は何回読む? あなたは1回派? 何回も派?
昔、スター・ウォーズ・エピソード1~3の新三部作が公開された頃、私の知人の映画ファンがこんな事を言っていたのを覚えている。 「新三部作なんてあんなくだらないもの、一体誰が観るの? だって、アナキン・スカイウ・・・
初デートで行く場所? 山でしょう!
ずっと好きだったあの子との初デート。 ようやく漕ぎ着けた初デート。 気持ちは高揚し、心拍数は否が応にも高まる。 さあ、プランを立てねば! 女性経験はやや乏しいが、根が真面目で研究熱心なあなたの・・・