「散歩」の記事一覧

横浜の京急本線でもっとも住みやすい街はどこか

コラム 散歩

京急線と言えば快特。快特と言えば京急。とにかく京急は快特列車と各駅鈍行列車との格差が激しい。 特にエアポート急行すら止まらない駅周辺で暮らすと「ああ、やっと電車が来た」と安堵したらビュィーンと停まらずにそのまま走り去る快特列車の後ろ姿を恨めしそうに眺める羽目になる。

歩いていこう、鎌倉へ

散歩

とにかく日本人は歩かない。 ちょっと歩くと「疲れたー」とか言って、すぐにバスやタクシーを使おうとする。 百歩譲って毎日の生活で電車を使うのは仕方ないとしよう。 しかし、電車を降りてまたすぐにバスやタクシーを使うのには理解・・・

宮ヶ瀬ダムは観光ではなく癒やされに行く場所

散歩

最近、辛い事があるとダムを見たくなる。 普通は海だろうと自分でも思うのだが、海はどうも人が多いし、それに浜辺にゴミとか散乱してたりして余計嫌な気分になりそうだ。 そんなわけで、今や海はもう私にとって癒やしスポットでも何で・・・

【根岸森林公園】鬱な日に鬱な写真

散歩

曇りの日は雨の日より憂鬱なんてよく言ったもので、 万年片頭痛持ちの自分にとって、重苦しい雲に覆われた曇りの日ほど気が重い日もない。 もう、地球上の重力がいっぺんに頭上に落ちてくる感じ。 分かる人には分かる、そして分からな・・・

福井の海、松島の海、ただ歩くだけ

散歩

4/6早朝。朝食も早々に切り上げ、車を走らせる。 昨日訪れた東尋坊を横目に車をさらに走らせること10分。 水族館で有名な越前松島は、やけに静かでひっそりとした場所だった。 今回の旅の趣旨は散歩なので、水族館はスルー。とい・・・

ページの先頭へ